青森について
8月上旬に行われる「青森ねぶた」「弘前ねぷた」は全国的にも有名なお祭り。豊かな自然を活かしたレジャー、観光、名産品を食べるグルメ観光等、様々な楽しみ方が出来る魅力たっぷりの青森県です。
-
白神山地体験プログラム予約サイト
白神カレンダー
青森のおすすめをPICK UP!
- 奥入瀬渓流
- 十和田湖の子ノ口から焼山までの14km。遊歩道が整備されています。10以上の滝があり、水が流れる音を聞きながら、素晴らしい渓谷美をご覧いただけます。また、5月~6月は新緑、秋は紅葉を楽しむことができます。1番の見所は、落差7m、幅約15mの銚子大滝です。水量が大変多く、マイナスイオンたっぷり。
- 青森県観光物産センターアスパム
- 地上15階、高さ76mの正三角形のビル。13階には展望台があり、青森市街はもちろん、下北や津軽までご覧いただけます。また、館内にある「青い森ホール」では、青森県の観光などを紹介した映画が約20分間放映されています。1階にはお土産コーナーがあり、青森県のお土産が揃っています。
- ねぶたの家ワ・ラッセ
- 祭りに出陣した5台のねぶたが展示されており、また、触ることができるパーツねぶたなども展示されております。館内のカフェレストランからは青森港が一望でき、ゆっくりとおくつろぎできる場所となっております。
- 十和田湖遊覧船
- 十和田湖は、二重カルデラ湖で、海抜401m、周囲は約46.2km、1番深い所で326.8mと日本第3位の湖です。四季折々の景色を楽しみながら、約50分間の湖上遊覧を楽しむことができます。
- 浅虫温泉
- 平安時代に慈覚大師により発見された温泉です。元々は布を織る麻を蒸すだけに使われていましたが、1190年にこの地に訪れた円光大師が、村人に入浴をすすめたことをきっかけに、人々に利用されるようになりました。温泉名も麻を蒸すことに由来し、浅蒸が転じて浅虫になりました。
- 青森県営浅虫水族館
- 青森湾を望む本州最北端の水族館です。世界の珍しい水生動物やアザラシ、ペンギン、イルカなど約500種が飼育しています。冷たい海から暖かい海までコーナー分けされています。また、15mの水槽トンネルがあり、間近でご覧いただけます。イルカショーもあり、ダイナミックなショーをお楽しみください。
- 酸ヶ湯温泉
- 300年前に開かれた標高900m、八甲田山中にある温泉。総ヒバ造りの大浴場「ヒバ千人風呂」は160畳もの広さをもつ浴室があります。通常は混浴となっていますが、女性専用時間も朝と夜に設けられています。
- 立佞武多の館
- 青森県五所川原市にある文化施設で高さ20m以上の五所川原立佞武多を常設展示しております。館内はスロープ状になっているので、上から下まで見学できます。また、扇子や立佞武多灯篭などの民芸品を作れる体験メニューもあります。
- いちご煮
- ウニとアワビのお吸い物です。八戸地方の漁村で食べられていた、漁師の浜料理。いちご煮の名前の由来は、乳白色のお汁を注ぐと、ウニが野イチゴに見えることから、この名前がつけられたと言われています。現在ではお正月などには欠かせないお吸い物となっております。
- 八戸せんべい汁
- お肉、お魚、お野菜を入れて取ったダシ汁に、鍋用の南部せんべいを割り入れて煮込んだ八戸地方の郷土料理。南部せんべいがやわらかくなり、もちもちした食感をお楽しみいただけます。
- けの汁
- 大豆や大根、山菜などを細かく切って、味噌で煮込んだお汁。名前の「け」とは粥のことを指します。お米が貴重だったころ頃、野菜や山菜を米に見立てて細かく切って食べなのが始まりと言われております。
- ホタテ貝焼き味噌
- 大きなホタテの貝を器にして、ホタテ、ネギ、卵、だし汁をいれて味噌で煮込んだ青森を代表する郷土料理。昔は病人や風邪をひいた人が食べる栄養食でした。現在では家庭の味として朝食などで出されています。
- 気になるりんご
- 青森県産の「ふじりんご」をシロップ漬けにして、丸ごと1個をそのままパイで包み、焼き上げたアップルパイ。りんごのシャキシャキした食感を残し、果汁たっぷりのアップルパイです。
- 朝の八甲田
- 地元青森の新鮮な卵を使って、卵のまろやかさを最大限にいかし、さわやかな八甲田の朝をイメージして作られたチーズケーキです。しっかりとしたチーズの風味とコクがあり、口の中に入れるととろける美味しさ。しつこくなく後味もさっぱりしています。
- 金のねぶた・銀のねぶた
- 青森ねぶた祭りを缶にデザインした果汁100%のりんごジュース。「金のねぶた」は紅玉とふじをブレンドした酸味を持つジュース。「銀のねぶた」は王林とふじをブレンドしたまろやかなジュースです。是非飲み比べしてみてください。
- いのち
- カスタードクリームの中にアップルソースが入った、蒸しケーキです。ふんわりとした食感に甘酸っぱいりんごソースが口いっぱいに広がります。季節ごとにいろんな味が発売されます。
プラン別ツアーを選ぶ
- 今だけDon!東北・新潟
2019年12月~2020年5月出発 -
- 出発日から最大8日間まで復路延長可能
- 1名様よりお申し込みOK
- ANAのフライトマイルがたまる!